チロルはだいたい、2週間〜4週間に1回のペースでシャンプーしています。
時期や状態によって臭くなるスピードがちがうのですが、1度1ヶ月あけたときは、結構犬臭かったw(爆)ので、なるべく2、3週間に1度洗えればいいかなーと今のところは思っています。
チロルに使っているシャンプー
APDC ティーツリーシャンプー

アロマ のハーブの香りがすっきり!ユーカリやティーツリーは殺菌効果もあるし、ラベンダーはリラックス効果もバッチリです(*´∀`*)

ちなみに、チロルを引き取って最初の頃は繁殖犬で7年間ケアをされていなかったのか皮膚がベトベトで荒れ気味だったので、動物病院でも使用していたノルバサンの薬用シャンプーを使っていました!今は使ってません。
ノルバサンシャンプー0.5


前回は2週間前にシャンプーして全然臭くありませんでしたが、なぜ洗ったかとゆうと、明日から実家に帰省&京都滞在がはじまるからです♪
キレイキレイなってよりほわほわに可愛くなりましたー(*´꒳`*)

チロルが我が家にきてから、両親が東京の自宅に遊びにきたことはあるけれど、チロルを連れて実家に帰るのは初めてです。
わたしの両親もチロルラブ(≧∀≦)なので、一緒に帰るの楽しみです。

わたしは元々動物の専門学校を出てペットトリマーとして働いていた時期があるので、チロルのトリミングは自分でやっていますヽ(≧▽≦)ノ
と言ってもカット方法やハサミの使い方なんてもう綺麗さっぱり忘れたのですが、自分ちの犬なのでめっちゃ適当ですww←チロルよ許せ。
とりあえずお尻まわりはかなり広い範囲でバリカンで刈ってます(笑)

で、うちではチロルを洗うタイミングで、リビングにあるクッションカバーもすべて洗濯するのですが、乾燥機かけたあとって、まだ生暖かいので乾かすために、こんな感じで広げて乾かしてたんです。
そしたら。

左手前の白い毛布がチロルのベッドです。
なんですが、クッションが好きすぎて、その奥の膨らんでいないクッションカバーの上にちょこん。
どんだけクッション好きやねんっっ
と笑っちゃいました(=´∀`)人(´∀`=)笑笑。
クッションカバーの中にビーズクッション本体を詰めていると、寝床を待っていたのか出来上がった瞬間から、勢いよく飛び乗ってました(笑)

あしたはチロルはじめての新幹線です!
すこしドキドキです(๑°ㅁ°๑)‼︎