全国のマルイで開催されているマルコとマルオの7日間が始まってますね☆
9/25までエポスカードを使って買い物すると、お会計が10%オフになるんですよー!!
たまらんです(o^^o)笑。
コスパ大好きな私は、毎年この時期を楽しみにしてます♩ってことで、はりきってお買い物に行ってきました(*´꒳`*)
突然ですが、わたしは、視力がすごぶる悪くてど近眼と乱視がすこし入っています。目が悪くなったのは、中学1年生くらいからかな?
何がきっかけなのかは全く覚えていないけど、布団に入ってから寝る前に真っ暗な中で小さなライトをつけてマンガを読んでいたことを覚えていて、そこから、猛スピードで視力が落ちていったように思います。←ものすごい自業自得感。
正直、『そんな暗闇で本読んでたら目悪くするでー』と当時の自分に声かけてあげたい。
時すでにだいぶ遅しです.°(ಗдಗ。)°.
ちなみに、レーシックってどう思いますか?
私は、ビビリなのでレーシックする勇気はまだありません。
もうちょっと大々的に広まったら考えたいなーとは思うけど、現時点では手術の話を聞いたのを想像するだけで怖くて無理だぁー!
普段の生活ではチロルと家にいることが多いのと、夫くんの手伝いの雑務は在宅ワークで毎日の通勤がないので、近所のスーパー行くとかチロルのお散歩とか、駅前のカフェとか地元から出ない日はメガネで過ごすことが多いです。
最近は目の疲れだったり、メイクが超絶めんどうとかで←おぃ。お出かけの時もちょこちょこ眼鏡をかけることも多くなってきました。
しかし困ったことに、このメガネがもう何かする度に、ズレることズレること。
1日に、何回ヤスシしてるかわからんくらい、ヤスシしてます。(ズレを直してます)
家の中だとまだそこまで動かないのでいいのですが、チロルのお散歩でたまに走ってる時なんか、メガネがスベりすぎて鼻の穴のラインまでズレ落ちてきてるので、おそらく対面から歩いてくる人は、おいおいコントかよとびっくりしてると思います。
メガネ自体のサイズが顔にあっていないのも原因みたいで、いつか、ZoffとかJINSとかじゃなく、こだわった眼鏡を作ってみたいなぁーって思ってたんです。
ちなみに、今持ってる眼鏡はZoffとJINSです☆リーズナブルでデザインもいろいろあるし、めっちゃ好きな眼鏡屋さんです!!しかし、どうしてもズレてしまう(選んでるフレームデザインにもよるんですが)
サイズ小さめの実用性の高い眼鏡がほしいと思っていたところ、今日マルイでお買い物してたらたまたま鯖江眼鏡のSHOPを発見!!

鯖江眼鏡は、福井県の鯖江市が発祥で日本の90%、世界の20%のメガネシェアを生み出してるそうです。テレビでも観たことがあったので知っていたのと、店内を見てみると、デザインが可愛くてオシャレなのもたくさん!
店員さんに、今の悩みを伝えたところ、いくつか合いそうなものを持ってきてくれました。親切で物腰柔らかい店員さんで、私普段から気になることはめちゃくちゃ質問してしまうタイプなんですが(爆)、メガネのことやどんなタイプが合うかなど、いろいろ聞けて、すごーく勉強になりました!!
とても気に入ったフレームが2つあり、決めかねるので、夫くんに写メを送り意見を聞きました。が、最終的には自分で決めたやつにしました!!
夫くんに意見聞く意味。
出来上がりは一週間後とのことで、今からめっちゃ楽しみです!ヾ(*´▽`*)ノ
マルコとマルオの7日間の10%オフでタイミングよくゲットできてラッキーですヽ(≧▽≦)ノ