- 1st day 石垣島
- 2nd day 竹富島
- 3rd-4th day 小浜島
- 5th day 石垣島 ←いまココ★
- 6th day 西表島+由布島
- 7-8th day 波照間島
- 9-10th day 石垣島
小浜島のはいむるぶしで2泊したあとは、翌日の朝一からの西表島アドベンチャーツアーに備えて、一度石垣島に戻って一泊、この日は天気もあまり優れなかったので、基本的にのんびりする1日にしました(*´∀`*)
ユーグレナモールで楽しいお買い物♪

ユーグレナモール入り口手前にある、可愛い看板(*´ A`*)ノ♡わたし、可愛い看板を見つけると、写真撮る習性があります。可愛いモノは私にとって、ほんま癒しです♪

ユーグレナモールの入り口です。商店街にはお土産やさんがいっぱい♪


石垣島のお気に入りのお店♪サンゴツリー

瓦でできた可愛い飾るルームフレグランスが買えるお店ヾ(*´▽`*)ノここで両親と義両親へのお土産をゲットー!

種類もいろいろあって可愛い!


ゲンキクールのお店!今年の春にオープンしたばっかりなんだってお兄さんが言ってた☆


ぷらぷらしていると、ランチの時間帯でお腹もすいていたので早速ごはん屋さんを探す。

テクテク。
夫くんは仕事(ブログ)もしたいとのことで、ちょうど食事もできてゆっくりできそうなカフェを発見!

ブルーの外観が目印!店名はバナナカフェ☆

私は海老たっぷりのシーフードグラタンをオーダー!ホントにめっちゃエビ入ってました!wこのカフェへお料理もちゃんとこだわってるっぽくて、美味しかったー!!

店内も、沖縄ぽいながらも落ち着いててオシャレな感じヾ(*´▽`*)ノ

美味しかったー!ごちそうさまでした((*´∀`*))

ユーグレナモールには、石垣市公設市場もあります。ここは、すこし入っただけです。

ユーグレナモールはメインストリートは天井にアーケードも付いていて、雨の日でも楽しめます。この日はレンタカーも借りなかったので港周辺の探索とユーグレナモールを満喫しました。
石垣島ビジネスホテル Mr.KINJO GOLDEN CATSはコスパ良!

石垣島は初日にANAインターコンチに宿泊しましたが、あとの2泊(この日と、西表島・波照間島を挟んで最終日)はコスパ重視で、Mr.KINJO GOLDEN CATSというビジネスホテルを押さえましたヽ(≧▽≦)ノ
このホテル、沖縄県内にめっちゃ展開しているホテルですが、那覇市の方はまだ利用したことがなく今回が初めての利用でした。

結論から言うと、コスパめっちゃ良くて、綺麗で、家にいるみたいでめっちゃ落ち着くー!


ワンルーム仕様ですが、疲れて寝るだけなんで十分です!爆。左側にトイレとシャワールーム。あ、湯船はついてなくて、シャワーになります。

私たちは、家にみたいな雰囲気でゆっくりしながらダラけるのが好きなのでw、すごくちょうどよかったです(笑)
オーシャンビューとかは他で堪能していたので、ここで十分!!ちょうどセールの時期に予約したので、1泊1人3000円くらいでした!
このクオリティのホテルで石垣島で5千円以内はコスパ良いと思いますヽ(≧▽≦)ノただし、ビジネスホテルのため沖縄感は一切ないので、沖縄感を求める方には勧めないですw
夜はお腹もほとんどすいていなかったのと、連日の遊び疲れから(笑)、中休憩!とゆうことでお部屋でゆっくりゴロゴロしたかったので、コンビニで食料とお酒の買い出し。テレビ見ながら晩酌タイムのはじまりー♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ

石垣島にいるのに自宅にいるときと変わらないくつろぎ感でしたww
石垣港で絶対食べてほしい!マリヤシェイク

石垣港は、ここから各島へのたくさんの直行便がでることもあり、港の中に結構いろいろな売店が入っています。
その中でも、絶対飲んでほしいのがコレ!
七人本舗のマリヤシェイク(*´ A`*)ノ♡
メニューはこちら。味もいろいろあるよ!!

美味しすぎて、今回の10日間で、3回マリヤシェイクを食べました(笑)ほんとはもっと食べたかった!!
プレーンとマンゴーとチョコ!!全部美味しかったけど、やっぱ一番最初に食べたプレーンの時の衝撃はヤバかったです。一口目の感動って、やっぱ勝てない!!w


石垣港には、具志堅用高の銅像もありますー!みんな一緒に写真撮ってるw
気がついたらめっちゃ長くなりましたー!!Σ【*゚д゚*】途中、5日目の 石垣島レポートでした!
石垣島は、最終日にいろいろ観光したのでまたまとめます♪そちらもぜひ見てください(o^^o)